わたのキッチンブログ

ガゲナウバーベキューグリル・IH&框扉キッチン・新築マンションmoreレポート!

わたのキッチングログ
プロフィール

キッチンで作業するのに適した寸法と通路幅&使い勝手②

わたのキッチンブログ
プロフィール

 

こんにちは、つづきです。

実際の使い勝手と寸法を参考にどうぞ。

 

通路幅70センチのキッチン・実例と使い勝手・通路幅何センチにするか考察

 

 

賃貸の使い勝手

 

f:id:wata443:20190704105116j:plain

 

今の賃貸は通路幅約700㎜、体感的にはもう少し狭く感じます。あ、レンジカウンターを置いて間隔が700もあったんだという感じ。冷蔵庫が出入口にあって最短で520程のスペース。そこからキッチンに入るイメージだけど、困った事も無いです。全く。

 

f:id:wata443:20190704105120j:plain

 

この写真下の冷蔵庫の角から白いキッチンパネルの端までが520程でした。

生活感がすごくてすみません。ガラスの扉にしたらこれがイヤですね、使い勝手凄く良いのですが。こどもの食器はピンクが多いですね。。

 

通路幅が賃貸と300しか違わないのにモデルルームはすごく広く感じたのです。なので、10センチや5センチの違いだとしても全体的に見たらかなり印象が変わると思います。

 

手の届く範囲を重視

 

元々、キッチンの間隔や空間をそこまで広く取る事にこだわりが無かったのです。というのも思い立った時にすぐに手が届く物を取るのに苦労しない、というのがポイントとしてありました。

 

極端な話だと、カップを取るのに4歩あるき、物をどかし、台に乗り、背伸びをして重い扉を開ける、みたいな感じです。

 

小回りが利くような感じにしたい。普段あまり使わない物の置場所は最初から設定しておく。ざっくりとですが最初からイメージは出来ていました。上置きは必須でした。

 

作業しやすい作業域

 

キッチンで作業をしていて、手を伸ばしてだいたい奥行き50センチ、両手を伸ばして届く範囲が横幅150くらいです。

 

こちら奥行50㎝

f:id:wata443:20200603110744j:plain

 

f:id:wata443:20200603110737j:plain

 

こちら幅150㎝

f:id:wata443:20200603110806j:plain

 

この50と150の範囲内がその場から動かずに快適に利用できる作業域という事ですね。

 

最近のキッチン天板は奥行き(縦)1メートル以上余裕であったりしますよね。その場合はカウンターテーブルとしてLD側から利用したりもします。

 

乗り出してお皿を取る分には問題ない大きさです。写真立てや飾り物と色々置けますね。

 

キッチンカウンターに飾り物を置きたいか、置かずにいたいか、そこは好みがあります。私は置きたくない派なので、大き過ぎても何か置かれてしまって収集がつかないかなぁとも思ったり。

 

キッチン本体に関しては、奥行きより横幅の方が気にするポイントです。横幅が大き過ぎても動作が多くなります。2700〜3000あればもう十分かと思います。LDKで見たときに、キッチンにどの程度スペースを割けられるかがポイントですよね。やっぱり広さには限界があります。

 

キッチン本体をどのように利用と活用するかにもよりますのでケースとニーズによりですね。パーティーシンクを設置したり、ダイニングテーブル兼用にしたり。色々なアイデアが浮かんできますね。

 

ちなみに、目線の高さ+40センチから目線の高さ−80くらいが収納しやすく手に取りやすい範囲になります。それ以上の高さなら踏み台が必要ですし、それ以下ならかがんだりしゃがんだりとなります。

 

上置きには使用頻度が少なくて軽い物を収納します。下には重い物ですね。

 

間隔最終決定版

 

私は通路幅を最終的に899㎜にしました。ギリギリ900という事で。

これはかなり帳尻合わせがありました。

背面収納は570に設定。

 

f:id:wata443:20190705152016j:plain

 

背面収納とカウンターはそこそこ奥行きが欲しい冷蔵庫の出っ張りを極力目立たせたくない(収納や食器棚との段差を極力無くしたい)、備え付けのパントリーと背面収納の奥行きを合わせたい、さらにパントリーの奥行きによりゴミ箱収納スペースは減らしたくない。

 

 

まとめです。

 

キッチンの通路幅は、すぐに変えられる箇所でも無い割に見本が少ないので寸法に迷います。ショールームは広く抜けた空間ですし、誰かの家に行ったときに聞くのもちょっと変ですし。。

ネットに沢山記事が出ていますが、1mあればかなり余裕、作業中に何歩か歩きます。アイランドキッチンで通路1100~程の幅を実際に使った事もありますが、かなり広い空間です。個人的には、もう少し狭くても良いネと思いました。

 

70センチだとコンパクト、個人で作業するには適しています。一人暮らし二人暮らしなら全然アリ。収納と引き出し・冷蔵庫のサイズと奥行に注意です。

 

80センチだと作業に窮屈感はなく、全てが手の届く距離で無駄が無く機能的な幅。マンションなら80で十分かと。ここも高い収納だと圧迫感まだ少しアリ。白やガラスだと良いかも。冷蔵庫の配置に注意。

 

90センチだとゆとりを感じつつすぐに手が届く範囲も広く作業もしやすい、2人でのキッチン作業も余裕。実際、広く感じます。すれ違っても、キッチンに当たる事はないです。冷蔵庫はキッチン奥でもコンロの後ろでも問題なし。

 

100センチ~だと、余裕と空間がうまれます。キッチンという空間が広がるので、もうキッチンという部屋。設備感はかなり薄れた印象。すれ違うのも余裕なので、冷蔵庫が奥にあっても大きいオーブンがあっても全く邪魔ではないですね。ただ、何をするにも一歩以上動く必要があります。

 

個人的には800~900あればかなり良いかと思います。マンションという限られた空間なら特に。

 

パントリー決定版

 

f:id:wata443:20190706104531j:plain

 

パントリーだけを大きくしたり小さくしたりは出来ます。背面収納とは別の造りになりますので。

パントリーも背面キャビネットに合わせ奥行570に。パントリーは元々の予定だった備え付きの寸法よりかなりコンパクトに変更しました。

 

元は横幅1000で奥行60でした。変更後は横620奥行570ですね。

背面のレンジ収納キャビネットとドア仕様の食器収納キャビネットがどちらも横幅650でとっているので、それとだいたいの大きさを合わせたかったので丁度良かったです。

 

パントリーの奥行き次第で、ゴミ箱収納スペースの横幅が決まります。クードは252なので、パントリーが大きくなればゴミ箱スペースは小さくなります。ゴミ箱を3つ置けるか2つになるか、大事な問題です。

 

f:id:wata443:20190705152114j:image

 

背面収納キャビネットと通路幅

 

そして、背面収納とパントリーの奥行を合わせる事で、キッチンとの間隔が平行になり、通路感も出ますし、引っ掛かりやぶつかったりが無くなります。

 

当たり前のように収納部は壁のようにフラットで凸凹なんてないと思ったら以外とそうではないのです。自分で別々に収納キャビネットを揃えたら食器棚だけ出っ張っているなんて事も多いかと。同じ奥行寸法の収納を探しても、メーカーや個体差キャスター付きかどうかで見え方や微妙な数ミリの違いが。。家自体の造りやゆがみもありますし。

 

そう思うと、やっぱり造作にしてよかったなぁと思います。そして、間隔899㎜の通路幅を決断した事は正解だったかな、と思います。背面キャビネットやごみ箱の兼ね合いもあり。出来上がってみないとわからないですが。。

 

実際の使用感が一番大事ですね。そして冷蔵庫だけが出っ張る形になるので、そこがもっとも気になるところ。。予定では10センチだけ出っ張る。ただ冷蔵庫は奥行も横幅もスリムタイプを選んだし、ドアサイドに柄でラインが入っているからその効果もあり出っ張りは気にならないはず。。

 

ちなみに冷蔵庫は日立さんの真空チルドのR-XG4800Gです。475リットルに幅685、奥行649、高さ1818だそうです。あ、収納との奥行の差は79ですね。

 

長くなりましたが、通路幅899、約90センチで設定した我が家のキッチン間隔レポは、マンションが出来上がってから詳しく致します。

ご清聴ありがとうございます。ではまた!

 

完成編

www.watakitchen.com

 

前回はこちら

www.watakitchen.com

 

 通路幅比較など

www.watakitchen.com

 

 

www.watakitchen.com

 

www.watakitchen.com

 

 

 前の記事&次の記事を読むには「コメントを書く」の下のボタンからどうぞ。