わたのキッチンブログ

ガゲナウバーベキューグリル・IH&框扉キッチン・新築マンションmoreレポート!

わたのキッチングログ
プロフィール

おかげ横丁"飛鳥Ⅱサマークルーズ”伊勢志摩観光完結編

わたのキッチンブログ
プロフィール

 

飛鳥Ⅱのサマークルーズで、おかげ横丁金剛證寺(多分こんごうしょうじ)の写真を発見したのでサラッとご紹介します。ちょっとコンプライアンス的におったまげな表記がさっそく出ますが、正式名称なので悪しからず。では、参ります。寺だけに。

 

伊勢志摩観光・おかげ横丁と金剛證寺の絶景・おちんこ地蔵

 

 

観光は神宮と寺・おかげ横丁

 

さまざまな名店が並ぶ事でも有名でしょうか。このあたりは、和菓子の名店も多くありました。賞味期限が1日や2日の逸品です。写真を撮るのを忘れていたのですが、そんな名店をめぐるのもまた良いかと。

 

そして、伊勢神宮とセットで参る寺院、あとは観光地のおかげ横丁ですね。おかげ横丁は、イートインの伊勢名物のお店が沢山あって、美味しそうで楽しそうでした。

良いところですね、伊勢志摩。人も温かく、街並みも綺麗で素敵な土地です。

 

www.watakitchen.com

 

おかげ横丁

 

おいしい鰻を食べて、すぐに到着したのはおかげ横丁。雰囲気もとってもよくって、もうあと30分は観光の時間があってもよかったなと思いました。

 

f:id:wata443:20190916192407j:image

 

時間も押していましたので、さらっとでした。ほんと、寄っただけ。惜しいですね。

 

ゴミ箱がおしゃれで、記念撮影。おかげ横丁でもっと違う写真を撮りなさいなと思いますが、きっとおかげ横丁のゴミ箱を大々的に紹介したブロガーははじめてかと。


f:id:wata443:20190916192353j:image

 

ちゃんと屋根も建物の雰囲気と合わせているし、なにより綺麗。清潔感もあり、劣化もなくてびっくり。けっこう混んでいましたし、食べ物を食べている方も多いのですが。きっと、管理する方と観光客の皆さんの意識が高いのでしょうね、素晴らしいです。さすが伊勢神宮のお膝元。

 

www.watakitchen.com

 

猛暑の癒しにフレッシュジュース。


f:id:wata443:20190916192359j:image

 

たまにある感じの、フルーツをまるごとミキサーにかけるタイプです。

メニューのトップにあるスイカをチョイスしました。


f:id:wata443:20190916192403j:image

 

フルーツって、なんでこんなに贅沢としているのでしょう。千疋屋本店に行ってみたいです、道産子なもので。。意外と、行ってはいるのに東京観光って一度もした事がなくて。渋谷にお買い物に行ったくらいかな。元々観光にはあまり興味はないのですが、やっぱり有名どころは押さえておきたいなと最近になって思いました。

 

とりあえず、銀座東京タワースカイツリーですね。(初歩)銀座は歩きに行きますが、きっと絶対に観光には行かないと思いますね。通過してチラ見はしよう、なにか色々な名所。


f:id:wata443:20190916192339j:image

 

スイカのジュース、べらぼうに美味しかったです。大事に飲もうと思っていましたが、秒で無くなりました。。


f:id:wata443:20190916192412j:image

 

有名な赤福、食べようと思っていたのですが、で満腹と時間切れの為食べられず

。。賞味期限も短いのですよね。中でほうじ茶と一緒に頂きたかったです。店内の感じもお茶の香りもよかったです。

 

あ、この写真の中に私と家族はいません。

 

金剛證寺

 

おかげ横丁を後にし、タクシーに乗り込み向かったのは伊勢志摩スカイライン

え?という感じですが、なかなかの山道をどんどん登ってまいります、有料道路でございます。

 

山頂にある金剛證寺を目指します。なぜそこに向かっているのかは(観光担当ではないので)全く不明でしたが、夫婦岩がある二見興玉神社と同じように、ここも伊勢神宮に参るために寄るのが作法というか、習わしなのですね。

 

www.watakitchen.com

 

山奥という事もあり、目の前にそびえ立つ階段に白目を向きましたが、登ります。


f:id:wata443:20190916192433j:image

 

この重そうな足取りが伝わるでしょうか。必死。こどもを抱っこしていた時間が多かったのもありますが、お伊勢参り体力勝負。(普段運動不足過ぎ)

 

狛犬ではなくの銅像だったり、お参りの場所でなにかが何かだったのですが、疲労と暑さで白目を向いておりまして、覚えていません。。

 

金剛證寺、いろいろな撮影スポットもありますよ。


f:id:wata443:20190916192419j:image

 

は葉っぱですが綺麗に開いていてになります。お花が満開に咲いたら最高でしょうね。日本的な素敵な池です。奥の丸い橋は、絶対に渡れないで賞と言う感じの丸みです。樽を横にしたみたいな。迷いの世界悟りの世界を繋ぐことを表した橋だそうで、そうか、ここまでの過酷な橋を渡るくらいではないと、迷いから抜ける事は出来ないのだな。と勉強になりました。

 

おちんこ地蔵

 

ちょっと大丈夫なのかな、と不安もありつつのおちんこ地蔵

こちら、ふざけている訳ではない素晴らしいお地蔵様です。

 

f:id:wata443:20190916192425j:image

 

子宝系の神様やお地蔵様は、本気で信じているので子宝を望む方は是非お越しください。かなり山奥ですが、一見の価値ありです。

 

と言うのも、子宝系国内海外の像を何体か旅行で実際に見て来たのですが、必ずそのあとに子宝万歳の報告などを受けまして。もうきっと、お参りした本人が望めば、かなり効果があると思います。

 

正直、占いをはじめ信仰心がまったく無いのですが(なぜ伊勢神宮に参った)、子宝系はうそをつかないと体験したので、その言い伝えはちょっと味方です。

 

山頂からの景色と飛鳥Ⅱ

 

山を登りまして山頂にお寺さんがありますので、景色は良いです。

 

お土産屋さんはありますが、ここはあまり長居をする場所ではないですね、お参りして、景色も拝み、下山する、と。


f:id:wata443:20190916192344j:image

 

この写真の真ん中あたりに飛鳥Ⅱが居ます。見つけてください。

ほんと、大きいですよね飛鳥Ⅱ.こんな山頂から見えるなんて。。

 

 

さて、これで観光記事は終了です。

飛鳥Ⅱに乗船してからもう一ヶ月半も経っていることに驚き。。

 

ああ、旅行に行きたい、、!!

 

飛鳥Ⅱトリップはこちらから。

www.watakitchen.com

 

 

⇩画像クリックで応援お願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ

いつも本当にありがとうございます。ぺこり。

           

⇩ブログ更新通知を受け取るにはこのボタンから友だち追加お願い致します。

 

前の記事&次の記事を読むには「コメントを書く」の下のボタンからどうぞ。

 

ブログトップに戻るには画像をクリックで飛べます。

f:id:wata443:20190915112651p:plain