わたのキッチンブログ

ガゲナウバーベキューグリル・IH&框扉キッチン・新築マンションmoreレポート!

わたのキッチングログ
プロフィール

工事中に潜入"本日の写真公開"&カーテンに悩む

わたのキッチンブログ
プロフィール

 

こんにちは!ついに自分の足で完成間近の新築マンション&自分の部屋へ潜入して参りました。まだ全ては完成していません。丁度ウイィーーーンと洗濯干しのpid4mを取り付けている最中でした。

 

建設中のマンションに潜入 

 

 

共用部分と占有部分

 

もう完成間近、引っ越しの日時も決まりいよいよ!となってまいりました。来週はマンション説明会ですし、お休みの日をフルで利用し引っ越しや買い出し、打ち合わせ等を行います。ラストスパートです。

 

ちなみに、マンションの自分の家の玄関ドアは共有、ベランダも共有、廊下も共有でございます。

 

共用部分

 

マンション本体を覆っていた幕も撤去され、外観もばっちり。

一番最初の説明会の時にはもう出来ていたエントランス

 

f:id:wata443:20190816233357j:image

 

ソファの配置等が変わっていました。この左部分にマンションのジオラマが置いてあります。なんだか懐かしいですね、ここで最初に何名かの方と共に説明を聞きました。

 

エレベーターが完成し、稼働していました。養生はばっちりです。

思ったよりエレベーターが狭め。


f:id:wata443:20190816233250j:image


f:id:wata443:20190816233121j:image

 

エレベーターの扉は養生なのか、バイカラーのデザインなのかしら。。(養生でした)


f:id:wata443:20190816233413j:image

 

エレベーターは、やたら速度が遅いor早い、やたらドアの開閉が遅いor早い、やたら明るい、のやたら3重苦ではなかったので安心しました。

 

たまにありますよね、ドアが開いた時はまだ動いていて廊下の地面を上がりきる瞬間が見えていたり。(飛鳥Ⅱはこれ)

 

階に到着したのに謎の一瞬の間があり、ゆっくーり開く扉とか。

そんなに眩しくする理由がありますか?何ルーメンですか?と質問が絶えない程の明るさの箱とか。。

 

なぜこんなにエレベーターに細かく厳しいのかと言うと、苦手だからです。

 

室内に潜入

 

ささ、では室内に潜入しましょう。

インターホンはまだ設置されていません。


f:id:wata443:20190816233127j:image

 

これは玄関ドアを開けた瞬間の写真。共用部と個人所有の融合。向かいに見えるのは大きなシュークローク、靴箱。中に傘立てとスリッパホルダー完備。沢山収納できるので嬉しい。詳しくは内覧会で。

 

こちらは廊下。左の部屋は寝室


f:id:wata443:20190816233227j:image

 

ニッチのエコカラットは未設置。どうなるか楽しみ。

 

LDKメインルームのドア。ここだけこの扉。


f:id:wata443:20190816233255j:image

 

カーテンをフロントレースとシェードに

 

今回は、カーテンの打ち合わせにきましたので、窓を。

ここが例のポップインアラジンを投影予定の窓。遮るモノがなく景色が良いので、普段は開けていようかな。


f:id:wata443:20190816233221j:image

 

シェードカーテンを2枚設置します。左縦3枚分のガラスに1枚。右の縦1枚に1枚の計算。レースは2枚でいきます。(サイド上は開閉、下部はFIXで嵌めごろし)

 

ダマスク柄やモロッカン調のうっすら柄の入ったシェードにしようと思っていたのですが、実際にお部屋に入ってみるとイメージががらっと変わり。ここは無地の白でシンプルに壁として目立たせずにします。右にエコカラットも貼られますし、ここに圧があるとお部屋が狭く見える。

 

こちらがもうひとつの大きな窓。ベランダに出られます。右側にアラジン窓。


f:id:wata443:20190816233403j:image

 

ここはフロントレースクロスオーバータイプにする予定。(わけわかめですが、実際の写真をお待ちください。。)

そして、レースの下に無地のカーテンドレープで設置する予定だったのですが。。ここも実際に見るとイメージが変わり、無地ではなく柄のカーテンをシェードで設置したいと思いました。

 

そうなると、シェードは1枚なのか2枚なのか(ベランダの出入りのしやすさ的に)

シェードを開けた時にレースの部分に触り、少しもこっとしたりカーテンボックスに収まらないのは大丈夫か、、


f:id:wata443:20190816233135j:image

 

そもそも、まだちゃんとカーテンの生地すら選定中。間に合うのかな。。

 

カーテンはまた記事にします。奥が深く沢山種類がありすぎて。しかも、実際とイメージがまた異なり難しい。そしてシェードは、生地価格だけでいうと、普通のドレープを買うより断然お安いです。今回は設置に工事が入るので少し工賃が発生しますが、それでも安い。

しかも、シェードだと、ひだが無いのでカーテンの柄や模様がはっきり見えます。

 

窓を開けた時のでカンカン音がしたり、開閉が少し重く感じたりとデメリットもありますが。実際につけてみてからレポします。

 

キッチン

 

飾り棚の設置がされていました。


f:id:wata443:20190816233237j:image

 

ブルーグレーも明るすぎず良いカラーでした。よかった。

ジンボスイッチがかわいい。あえて横にしたスイッチプレートがポイントです。


f:id:wata443:20190816233142j:image

 

キッチン本体はこちら。本体の写真は無かったかと。

取っ手のラインバーも無く、出っ張りも無く、最高。


f:id:wata443:20190816233217j:image

 

食洗器は並みであればよい。

 

www.watakitchen.com

 

グローエとガゲナウの最高のコラボ。やっぱり合う、かっこいい。


f:id:wata443:20190816233232j:image

 

グリルからシンクまでの距離は近めですが、奥行がこれだけあれば窮屈ではないかなと。

 

グローエ越しのガゲナウバーベキューグリル。ihはまだ御開帳しませんでした。


f:id:wata443:20190816233148j:image

 

そして悩みのシンク、水切りラック、穴あきプレート。。

 

www.watakitchen.com

 

でもこれがあるから大丈夫(?)目の保養にガゲナウグリル。つるピカ。

本当に最初に使うのは勇気がいります。。


f:id:wata443:20190816233317j:image

 

目の保養もよいけど、リアルに食洗器がありますので安心。

 

の角。ここがポイントです。一番好きな部分。


f:id:wata443:20190816233203j:image

 

塗り仕上げなので取り扱い注意。最初に傷を付けるのは誰だろう、、にやり。

 

www.watakitchen.com

 

設置途中の飾り棚。ここの寸法やレイアウトは夫が担当。


f:id:wata443:20190816233346j:image

 

補強もばっちり。なにを飾るかは決まっていませんが、今キッチンに飾っている小さいポスターは飾りましょう。このあたりの飾り物でセンスが出ますよね、、

 

最後に、なんでこんなに分かりにくい写真を撮ったんだろうと自問自答した廊下収納の上部をどうぞ。。


f:id:wata443:20190816233352j:image

 

いよいよ潜入した新築マンション。家具やインテリア、こども部屋のイメージも固まりました。こども部屋はうまくまとめられるかなぁ。。

部屋つくり楽しみです。かくれんぼがしやすいお家なので嬉しいです。

 

 

 

ではまた、更新します。ありがとうございました。

 

 

www.watakitchen.com

 

www.watakitchen.com

 

www.watakitchen.com

 

  

⇩画像クリックで応援お願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ

いつも本当にありがとうございます。ぺこり。

           

⇩ブログ更新通知を受け取るにはこのボタンから友だち追加お願い致します。

 

前の記事&次の記事を読むには「コメントを書く」の下のボタンからどうぞ。

 

ブログトップに戻るには画像をクリックで飛べます。

f:id:wata443:20190915112651p:plain