わたのキッチンブログ

ガゲナウバーベキューグリル・IH&框扉キッチン・新築マンションmoreレポート!

わたのキッチングログ
プロフィール

"キッチン本体編①" 締め切り期限が短い選択箇所&マンションキッチンとメーカーキッチン

わたのキッチンブログ
プロフィール

 

リンク集”キッチン本体編”まとめ - わたのキッチンブログ

 

今年も残すところ半年。もう今年の半分が終わっていることに驚きです。

 

さて、今回はタイトルもテーマも長めですね。お付き合いくださりありがとうございます。よしなに。下にリンク集がございます。是非。

 

新築マンションですぐに最初に決める事

 

f:id:wata443:20190610003108j:image

 

 

契約をして一番先に決める事

 

ガゲナウを組み込む事が無事に決定。

 

ローンや振込の手続きをし、サインをし、重要説明会をし、契約をしつつ(この間1カ月)内装でまず最初に決める事があります。

 

フローリングのカラー選択

 

フローリングの色。これは、この初期の段階で契約したマンション住人全員が選べます。ただ期限がかなり短く、少し契約が遅れたらギリギリだなと。まだ販売成約してない部屋もあるのでどうするのか聞いてみよう。

 

このマンションはカラー選択は3パターンあり

 

  • ーーホワイトベージュの明るいフローリング(これは一番マンションで多い)
  • ーーナチュラルブラウンのオレンジがかったフローリング(各施設の壁のウッドパネルに多いような自然な木材のような)
  • ーーウォールナットのダークブラウン(重厚感のあるこげ茶)

 

特に金額の差は無く、ここから選んでね!という感じ。

 

今回のマンションは3パターンでしたが、2パターンでホワイトベージュかダークブラウンか、の2択も多いです。逆に4パターン以上でドアは真っ白等選べるパターンもありそう。

 

f:id:wata443:20190612112828j:image

 

ホワイトベージュは広く明るくなりますし多いですよね、このカラー。

 

デメリットといえば、髪の毛と傷が目立つところでしょうか。トマト缶落としたら穴があきますのてご注意を。

 

実例。チーン。

 

f:id:wata443:20190612113417j:image

 

前から決めていたのですが私はウォールナットのダークブラウンを選択

 

暗く狭くなりがちですが、落ち着いています。髪の毛が目立たないですね。脂や埃は目立ちそう。ダークブラウンの中でも、黒には近くなく濃すぎないので柔らかさもあります。ちょっと見づらいですが左端の板です。

 

f:id:wata443:20190706144337j:plain

 

そして、フローリングにセットでドアとキッチン本体等のカラーも決まります。

 

ベージュならベージュ、ナチュラルならナチュラル、ダークならダークカラーのドアとキッチンがセット。あと浴槽の床もそうでした。

 

ドアだけ違う色にしたいという場合は、オプションとして1から選ぶ事になりお金もかかりますね。

 

締切期限の短さ

 

フローリングやドアは空間全体を占める割合が多いので部屋のイメージが決まります。大事なカラー選択ですが、締切期限が短いです。部屋はフローリングを貼るのが最初の段階なのもありますし、発注もありますしね。

 

一階から建てて出来上がっていくのもあり、中層階のフローリング決めの期限は約1カ月〜2カ月。

 

自分が住むのを決めた日から1カ月ではなく、マンションを建て始めてから1カ月。つまり、自分がそのマンションをイイナとネットで見つけた時には、もうその期限がギリギリなんて事も。もしかしたら過ぎているかも。。融通は利くと思いますが、デベロッパーによりそうです。

 

ちなみにこのマンションは、2.3.4階は締切の記載が無く、中層階が一番最初の説明会から1カ月〜1カ月半で、それから上〜最上階でも最終が3ヶ月でした。

 

なので早めにマンションを見つけて申し込みをしないと、フローリングカラーは選択出来ないという訳ですね。でも、締切は厳守ではないですし融通は利くと思いますが。色々なケースが有りそうですね。

 

キッチン本体

 

フローリングカラーとセットでキッチンカラーも決まります。ウォールナットにしたのでダークブラウンのキッチンキャビネットになりますね。私はキッチンのLD側と側面パネルはまるっと色も質感も変更しました。全体としてツートンカラー、バイカラーのキッチンになります。そこは別記事でご公開します。

 

マンションに各有名メーカーのキッチンを本体+背面収納で入れるのか、マンションに元々付いているシステムキッチン本体をカスタムするのか、でだいぶ変わりますよね。お金と占有面積と仕様とお金が。

 

システムキッチンをカスタム

 

今回私はガゲナウグリルIHを組み込む事を最優先で考えていました。食洗機やシンク、本体の収納は妥協点というか、そこまで変えるのならキッチン本体をメーカーから買う事にするので。。

 

メーカーというのは(さん略)、トーヨーキッチン、キッチンハウス、パナソニック、LIXIL、クリナップ、TOTO、ジーマティック、ポーゲンポール、クチーナ、などなど盛りだくさん。

 

書ききれない程のメーカーとライン、特徴に長所、強みとデザインと沢山あります。

 

ただ予算的にも時間的にも、オリジナルの背面収納的にも、キッチンメーカーさんで作って頂くよりも1から工務店さんで造作家具として計画して頂く方が良いと考えました。

 

システムキッチンの光沢のある設備系な感じも、全て木目とステンレスが占めるスタイリッシュな感じも、すごいかっこいいんですけどね。ステンレスワークトップを諦めたので、クラシックでモダンな感じのイメージにしました。優しい感じとカラーとを入れたかったので。

 

トーヨーさん、キッチンハウスさん、ジーマティックさんはかなり理想で候補(背面収納や各オーダー含め)だったのですが。。予算的にも時間的にも無理でした。

 

そしてガゲナウを入れられたのですからいいのです。元々それだけで快挙です。

 

マンションオリジナルキッチン

 

マンションに元々くっついているキッチン

各メーカーのカタログに載っていて販売しているものがマンションにもう設置してある!というのは珍しいかなと思います。超高級マンションなら、うちはコレを使っていますよとうたっていたりですが。凄い。

 

水栓はグローエ(もはやデフォルト)、コンロはリンナイデリシアなどはありますが、このマンションは全室トーヨーキッチンのinoです!なんて見ませんよね。

 

じゃあ、マンションに元々あるキッチンって何?どこの何のシリーズ?と思ったのです。

 

マンションにくっついているのは、メーカーがそのマンション(ざっくりくくりで)の為に作っているキッチン。マンション用のキッチン。消費者販売用のカタログにはありません。マンションオリジナルキッチンな訳ですね。

 

マンション的にはコストを抑えたいと思いますし、販売側的にもマンションは大口発注です。なので、エンドユーザーの私達はカスタムするのも心が痛まず、どんどんやってしまって良いのでは。

 

シンクも変えて、食洗機も変えて、天板も変えてコンロも変えて、寂しいですが結局は大きな箱なので、土台と考えて、変え放題です。

 

リフォームやリノベーションの際にはキッチンメーカーさんで土台も全て吟味したいですね。

 

キッチンの高さと加熱調理機器

 

フローリングカラー決定と同じ時期にキッチンの高さも選べます。だいたいのキッチンは850が多いです。

 

800.850.900の3パターンから選べます。キッチン本体もオリジナルオーダーに出来るのであれば、流しのシンクを少し高く、加熱調理機器は低く、それぞれ変更したかったですね。

 

一応理想の調理台(キッチンの高さ、天板の高さ)の計算法は、身長÷2+5㎝です。ただ、洗い物をする時は低いと腰や肩が痛くなりますし、加熱調理は高いと腕や顔が熱く扱い難いですし、難しいですよね。

 

私は身長160ちょいですが、900はかなり高い印象を受けました。シンクも高くなりますが、腕と肩を上げるので高すぎる印象。身長170〜が適していますね。履物をしているか等も関わりますね。間の820が良かったのですが、それは無理でした。

 

そして、ガスコンロにするか、IHにするか選択し、グレードアップするかも決定します。私はガゲナウ組込みなのでスルーでしたが、ここは絶対グレードアップした方がいいと思う。見た目も機能もグレードアップ。

 

新築にしても戸建てでもリノベーションでも、お金がかかります。お金をかけるのだから納得したい。お金以上に満足感と達成感を得たい。なので、こだわりは強く持ち、勉強や調べる事も自分で出来る範囲でする事をオススメします。そのまま丸投げだと、納得いかない部分がポツポツ出てきて、後悔が増えるかも。

 

言葉で伝えたら、できる事やアイデアを貰えます。

きっと無理かな、と思って伝えないのはもったいないです。言ってみたらこんな事出来たんだ!という発見も多いものです。

 

私のケースでもそれは多く、言ってみて良かったなぁと感じています。

 

ぜひ、色々こちらからも提案してみて下さい。意外と出来ますよ。

 

つづきは②へどうぞ。

www.watakitchen.com

 

③で最後の本体編です。

www.watakitchen.com

 

背面収納も一気に読むならここからどうぞ。

www.watakitchen.com

 

ゴミ箱もあります。

www.watakitchen.com

 

完成内覧会はこちら

www.watakitchen.com

 

 

 

わた。

 

 

 

⇩画像クリックで応援お願い致します!

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ

いつも本当にありがとうございます。ぺこり。

           

⇩ブログ更新通知を受け取るにはこのボタンから友だち追加お願い致します。

 

前の記事&次の記事を読むには「コメントを書く」の下のボタンからどうぞ。

 

ブログトップに戻るには画像をクリックで飛べます。

f:id:wata443:20190915112651p:plain